
II 研究の内容
1. 第1回BLG(ばら積みの液体及び気体物質に園する小委員会)の報告書(仮訳)
項目番号 1 はじめに 1−1−1.5 2 IM0の他の機関等の決定 2.1−2.3 3 化学薬品の安全性及び汚染危険性の評価並びにこれに伴う改正の準備 3.1−3.34 4 タンカーに対する追加の安全措置 4.1−4,14 5 閉鎖区域への立ち入り 5.1−5.4 6 タンカーのポンプ室の安全性 6 7 MARPOL条約及ぴ0PRC条約に定める海洋汚染防止緊急措置手引書 7.1−7.13 8 第13規則に対する暫定ガイドラインを考慮したMARPOL条約附属書I第22〜24規則の見直し 8.1−8.16 9 MARPOL条約附属書I及びIIの見直し 9.1−9.47 10 仮想油流出量の見直し 10 11 現存船舶の安全基準の見直し 11.1−11.14 (1) IBC及びIGCコードのあいまいな表現の見直し (2) SOLASの規則VII/9及びVII/12の改正 12 油タンカー及ぴ精製油運搬船において有害物質を含む貨物を運送するための安全要件 12.1−12.4 13 油タンカーにおける可燃性ガス検知器 13.1−13−3 14 IM0の条約等における通報要件の見直し 14.1−14,3 15 公法条約及び1973年の公法議定書に対する技術的評価のためのガイドラインの作成 15−1−15.2 16 MARPOL73/78規則I/13F規則に定める代替タンカー設計の安全性の検討 16.1−16.11 17 作業計画 17.1−17.8 18 1997年の議長及ぴ副議長の選出 18.1 19 その他の作業 19.1−19.13 20 委員会に要請する措置20.1−20.4 付録の表 付録1 第1回会合の議題及び提出文書一覧表 付録2 洗浄剤及ぴ添加物の表 付録3 IBCコードの第17章及び第18章の改正案 付録4 仮評価した物質の表 付録5 IGC及びGCコードの改正案 付録6 0.5%以上のベンゼンを含有する混合物を運送する船舶に対する最低の安全基準に関するMSC回章案 付録7 SOLASの規則H/56,59及び62の改正案 付録8 DSC1/27の付録10の修正案
前ページ 目次へ 次ページ
|

|